トップレベルドメインの違いでSEOに有利不利があると思いますか?のアンケート結果

トップレベルドメインの違いでSEOに有利不利があると思いますか?のアンケート結果

comやjpを初めとしたトップレベルドメインの違いによってSEOの有利不利(順位に影響が出る)が発生するかどうかという内容です。

投票結果

アンケート結果

頂いたコメント

興味深い部分は赤色です。

---------------------------------------
国別のTLD以外の汎用的なドメイン(.com/.biz等)であれば、不利はないとは思います。日本対象のWebサイトであば、.cn等は不自然。
一般論で恐縮です。@dtakanashi
---------------------------------------
確率的にいえるのは、Googleは同じドメイン名でサイトを作ってみても「com」が有利といえます。もちろん「net」「jp」「biz」も上にいくことはありますが、「com」が上に行く確率が高いと思います。それに対してBingは、以前のYahooと同じように地域性にアドバンスを多少与えています。「com」「net」「biz」はIPで地域を測定していて、「jp」は無条件に日本の地域性を与えています。
---------------------------------------
.infoなどをビッグKW上位サイトで見た記憶があまりないため。
---------------------------------------
自分がよく調べる検索ワードでは、TOP10のサイトのドメインに偏りがみられないからです。
正確に調べたことはないので感覚です。すません。
---------------------------------------
あるのかもしれないけど、体感した事はありません。
トップレベルドメイン云々を気にするくらいなら、少しでもマシなコンテンツを作ったほうがいいかなーと思います。
---------------------------------------
マイナス要素はないにしても、取得に制限がある「co.jp」と、特に制限がない「.com」では、信頼性というか信憑性というか、その辺りでの差分は少なからずあると思います。
---------------------------------------
多少あるような感じはします。
orgなどは主に非営利団体に対して.orgが割り当てられることがあるように、特定の国を示すドメイン以外をしようする際は決まりはないもののcom、netなどカテゴリ、主旨を関連ずける傾向が全くないというわけでもないのでそう感じます。
例外もたくさんあるので上がればそれが結果だということになってはしまいますが、SEOを担当していて気にしてしまうのは有利不利を気にしてるからだと自分では思います。
---------------------------------------
以前orgがいいという話がありましたが、その情報を掴んでから見直してみると、orgのサイト全てではないですが、比較的高い順位にいる事が多い事に気が付いたのを覚えています。ただ、それが施策によるものなのか、たまたまなのかは特定できてはいないです。個人的には、TLD毎のキャラクターがあり、それが多少SEOに影響する事はあり得ると思います。
---------------------------------------
企業のサイトなどでトップレベルを分けているが影響がない。小規模サイトではサテライトで使っているのでコンテンツが違うから何とも言えない。
---------------------------------------
弊社のサービスでは関係なく順位があがってるからです
---------------------------------------
google.co.jpとgoogle.comで検索結果が違うとき
jpドメインだからgoogle.comでランクが低いのかなぁと
思うときがあります。
逆にgoogle.co.jpだから高いのかもしれないです・・・
ドメインによって国別にローカライズした検索結果をだしてる?
@Local seo

---------------------------------------
いわゆるgoドメインなどは力があるのは感じますが検証が多く出来ているわけではないので、偶然かもしれません。
基本はないと思いたいですね。
実際にドメインに関わらず上がるものは上がっていますので。
ただ、ドメインによる信頼度はユーザーによって変わると思いますので、SEOの有利不利以上にそちらの方が意識するべき点かなとも思います。
---------------------------------------
う、記事にしようと思っていたのですが(笑)
スタート時点の強弱はあるかもしれませんけど、それは後の施策で対応可能な範囲でしかないと思います。
でないと、おかしいですね。ドメインが.infoだからってコンテンツやリンクが豊富なのに、上位にならないのは設計思想として変ですよねー。
血液型は、ガタガタで・・・。
---------------------------------------
トップレベルドメインによる違いを感じたことはないですね。
実体験がないです。
---------------------------------------
infoやbizが不利という話は良く聞くが全く影響を感じたことが無い。comが良いと言う話同様に、利用者数によって上位表示される数が変わってくるので、上位表示されているドメインで判断しても何の意味も無い。
そんな事よりコンテンツと被リンクなので、好きなTLDを選べば良いと思う。
---------------------------------------
中古ドメインだったらスパム判定受けてるドメインだったら・・アウト。
---------------------------------------
ないと思う。
いろいろなドメインでSEO対策しているし、サイトの構築もやっているので。なんとなくですが。
権威のありそうなドメインや法人や学校などが優遇されるのであれば、Googleの考え方と矛盾しているのでは。
---------------------------------------
今は上位表示してないが、以前日本語ドメインをもろにキーワードにしたら、 googleでもれなく独占1位だった思い出が消えない。
今は評価的に低いだろうが、有利性は残ってると思う。
---------------------------------------

まとめ

今回はサブアンケートとして血液型も入れさせて頂きました。
約7名の方が「身も心もガタガタ」という事で、休んで頂きたい所です。
SEO関係者さんてA型って多いんですね。

さて、TLD(トップレベルドメイン)の違いで有利不利があるという噂を耳にした事がある方もいると思います。
僕もその中の一人だったのですが、今回のアンケートでは予想に反して「あると思う。」と回答して頂いた方が多かったです。
予想では、そんなの関係ないという意見ばかりだと思っていました。

実験した事がある人はたぶん少ないでしょうから、「感覚」で答えて頂いてると思いますが
(感覚ではなさそうなコメントもありますね)
確かに、僕の感覚でいうとCOMやJPをビックワードでは良く見ます。
単順に母数が多いからかもしれませんけどね。
アンケートの投票結果だけでいえば、「違いがありそう」な気もします。
個人的にはコメントにも有ります様にトップレベルドメインの違いは、気にするレベルの事ではないと思います。
良いコンテンツと良質な被リンクが重要というのは間違いないですからね。
ただ、その違いで2位だったとしたら悔しいかもしれませんねw(冗談です)

VALID SEOさんが関連記事を書いてくれるそうですので期待しましょう。

今回も沢山の回答ありがとうございました!


コメント
急にボールが来てびっくりしました。

慌てて

http://blog.valid-seo.biz/2011/06/176.html

に書きましたー、こちらも ドゾヨロシク。
  • VALID SEO
  • 2011/06/01 3:52 AM
>VALID SEOさん
アイコンタクトなしのスルーパスがキレイに通ったんで良かったですw
  • e-search
  • 2011/06/01 11:36 PM
コメントする








   

SEO対策 e-searchの公式ブログ

このブログはSEO対策 e-searchの公式ブログとなります。

様々なSEOに関する情報を公開していくと共に、自分自身の成長にも繋がる様なSEOブログにして行きたいと思っています。

お問い合わせ

SEO対策 e-searchのツイッター
ツイッター

オススメのSEO業者さん達!

最新且つ効果的なSEO対策を提供する
いまどきのSEO対策さん

お気に入りブログ

海外の最新検索エンジンマーケティング情報を配信する
海外SEO情報ブログ

SEO情報や商売・マーケティングのヒントを発信
SEMアドバイザーの揺さBrain!

昨今のSEO対策やSEM(検索エンジンマーケティング)について更新しています
天照SEOブログ

人気記事

新着エントリー

カテゴリ

アーカイブ

プロフィール

ブログ内検索

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM