低品質コンテンツサイトの評価と回復事例

低品質コンテンツサイトの評価と回復事例

今回は低品質なコンテンツをひたすら更新し続けたアフィリブログへの
Googleの評価と回復事例をご紹介します。
※タイトルには「サイト」としていますが気にしないで下さい。

実験ブログの詳細

2011年9月に、新規ドメインを取得してワードプレスにて記事を更新しています。

ブログ開設後に、とあるテーマのアフィリエイト記事をどんどん更新していきました。

記事の内容は、アフィリリンク1つと商品の詳細(元サイトからの完全コピー)

自演リンクはすでにGoogleから信頼を得ているブログから1つ。
ブログの動向と順位の推移

更新して一ヶ月ほどして、ある程度ロングテールなキーワードでは上位表示してきました。

この時点で先ほどの自演リンク1つ張りました。(ROSリンク)

二ヶ月経過して三ヶ月目になる頃に、ほとんどアクセスはなくなりました。

様々なキーワードで上位だったページは激落ちです。

この時点でGoogleからは品質の低いサイトと判断されたと思われます。

四ヶ月目から、アフィリリンクのない「オリジナル記事」を10ほど更新。

それからしばらく放置したものの、なんの変化もなし。

五ヶ月目に低品質記事をざっくり削除。(一部残し)

六ヶ月過ぎに以下の動きを見せました。

順位の回復

この時点でGoogleからの評価がある程度回復した事が分かります。

ここからさらに順位をアップさせたいと考えた場合、どんな施策を考えますか?

リンクを張って評価を上げようとするのか?

それとも、もっとユーザーの事を考えたオリジナル記事を更新していくか?

僕ならスペシャルなリンク張ります。

なぜ評価が落ちて、なぜ評価が回復したのかを考えれば、自ずとやる事は決まってますよね。

いくら評価の高そうなリンクを張った所で、肝心のサイトの品質が低ければGoogleは良く評価してくれません。

個人的にはここまで回復したなら、もうSEOの事は考えないで本当に役立つ記事を書くという意識に切り替えた方が結果的に良い方向に向かうと考えます。

今回の記事は、一つの事例として参考程度にお考え下さい。


コメント
自分のブログの記事内容を向上できるよう頑張っていくしかないなと改めて認識しました。これからも宜しくお願いします。
島田様
コメントありがとうございます。

記事内容はSEOという問題以前に、ユーザーにとって有益かどうかを考えた内容にしていく事が大切だと思います。


  • e-search
  • 2014/01/04 12:11 AM
コメントする








   

SEO対策 e-searchの公式ブログ

このブログはSEO対策 e-searchの公式ブログとなります。

様々なSEOに関する情報を公開していくと共に、自分自身の成長にも繋がる様なSEOブログにして行きたいと思っています。

お問い合わせ

SEO対策 e-searchのツイッター
ツイッター

オススメのSEO業者さん達!

最新且つ効果的なSEO対策を提供する
いまどきのSEO対策さん

お気に入りブログ

海外の最新検索エンジンマーケティング情報を配信する
海外SEO情報ブログ

SEO情報や商売・マーケティングのヒントを発信
SEMアドバイザーの揺さBrain!

昨今のSEO対策やSEM(検索エンジンマーケティング)について更新しています
天照SEOブログ

人気記事

新着エントリー

カテゴリ

アーカイブ

プロフィール

ブログ内検索

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM