サテライトブログの運用や活用方法に関するアンケート結果

サテライトブログの運用や活用方法に関するアンケート結果

第17回目となりますアンケートの結果です。

今回のアンケートの原案は@valid_seoさんです。

いつもありがとうございます!

アンケートの内容

サテライトブログの位置づけや運用方法、どのような感じで活用されているか?
外部リンクを付けているか?などお願い致します。

頂いた回答


上位表示を狙う際のリンク施策に関するアンケート結果

上位表示を狙う際のリンク施策に関するアンケート結果

第16回目となります、今回のアンケートは@pacificusさんからのご提案です。

アンケート内容

「ミドル以上のキーワードで本気で上位を狙う場合のリンクの数と張るタイミング(間隔)をどうしているのか?」



オールドドメインに関するアンケート結果

オールドドメインに関するアンケート結果

15回目になります、今回のアンケートはオールドドメインに関する物です。

アンケート内容は@valid_seoさんからご提案頂いた物となります。

アンケート内容

開始2000年(だけど一旦期限は切れてる)で、現在PR5のドメインが1つ手に入ったとき、あなたならどう使いますか?


Googleのキャッシュに関するアンケート結果

Googleのキャッシュに関するアンケート結果

第14回目のアンケート結果です。

今回はウェブページの変更や更新等でキャッシュが反映されるタイミングと
実際の検索結果での順位の影響のタイミングに関してのアンケートです。

かなりマニアックな内容になってますが、興味のある方はご覧下さい。


SEO対策のどこが一番難しいと感じますか?のアンケート結果

SEO対策のどこが一番難しいと感じますか?のアンケート結果

第13回目となります今回のアンケート結果です。

まずはGoogle+1が流行ると思いますか?の結果です。

Google+1の結果

ご覧の様に流行らない、分からないという方がほとんどです。
個人的にもGoogleさんには悪いですが、流行らないと思っています。
今後の展開次第といった感じでしょうかね。


あなたにとってSEOとはなんですか?のアンケート結果

あなたにとってSEOとはなんですか?のアンケート結果

今回で12回目になりますアンケートシリーズです。

今回はコメント必須にしましたので、母数はいつもより少なめになっております。

アンケート集計画像

SEOに出会ったキッカケをついでにアンケートしました。
やはり「業務」という方が多いです。
SEO業者さんなら、入社してからSEOに出会ったという感じでしょうね。
きっかけはそれぞれ違っても、同じ目的を持った物同士で交流しあえるのは素敵なことだと思います。
それこそ運命とでもいいましょうか。。

あなたにとってSEOとはなんですか?で頂いたコメント

---------------------------------------
仕事です。。
---------------------------------------
副業でアフィリエイトをしていて、SEO対策にどっぷりと浸かってしまいました。
今ではSEO対策が本業です(笑)
駆け出しの頃は、他人のホムペを無料で上位表示させてあげたりしてワザを磨きました。
しかし、ある医者が書いた本で「3人殺せば立派な医者になれる」(笑)の通り、
やはり数サイトはSEO対策を失敗して嫌みを言われたことがあります。特にリンクには気を付けています。
私にとってのSEOとは?うーん、
「SEOに魅了され、人生の選択を誤った自分に乾杯(笑)」です。
検索エンジンが無くならない限り、SEOは無くなりません。SEOは、なんか
「ぼったくり」
「オタク」
「詐欺」
的な風潮がありますが、アメリカの様にSEOファイターとして有志と共に切磋琢磨できる一つの産業として
これからも栄えて欲しいと願っています。
最後に、ワードサラダなどのスパムSEOがこの日本から無くなることを願ってやみません。
---------------------------------------
たぶん天職だと思います。
---------------------------------------
前任者の退職に伴ってSEOを担当することになったので、最初の頃は単純に仕事の一環という感じでした。
ただ、今は業務というだけでなく、SEOを仕事としている人と「SEO」というキーワードを介して
いろいろと交流ができるようになってきたので、ある意味コミュニケーションの手段ともいえるかもしれません。
ブログやツイッターで、SEOのことはもちろん、それ以外のこともいろいろと話をするようになり、
いい意味で視野が広がったと感じています。
SEOがなかったら、ここまでいろんな方とであったり、いろんな方とお話したり、ということはなかったと思いますので、、、
---------------------------------------
SEOはユーザーが情報、人、商品、サービス等のさまざまなものに出会うための架け橋だと考えており、
私もこの架け橋の一つとなり、より豊かな社会作りに貢献していければと思っています。
あるキーワードで検索した際に、検索結果に表示されたコーポレートサイトを見て、
今の会社に出会うことができました。あの時、このサイトがあのキーワードで上位表示されていなかったら、
今頃私は別の業務に携わっていたでしょう・・・(しみじみ)
ヘックシ!
---------------------------------------
webの世界のエンターテイメントのひとつ
---------------------------------------
お客さんと自社と社会を儲けさせ、かつ趣味のレベルまでハマれる、絶好の遊び道具☆
---------------------------------------
SEOとは
Sutekina Eroi Oppai
である。
---------------------------------------
うーん、まあ、単純にグーグルが創出している事業・雇用でしょうかね。
これで食っている人がいるということを踏まえて。いまや土木事業にかわる公共事業かもしれません。
サグラダファミリアよりも終わりのない事業なのかもしれません。それ以外には、特に何もない、
ラーメンをつくるよりも意義のない行為です。
---------------------------------------
SEO単体での思い入れは強くありません。
SEOはあくまでマーケティングの一部ですので、それらの中の一つの広報テクニックだと考えています。
少なくともWebサイトがマーケティングの重要なメディアとなっている現在、
重要なテクニックの一つという事だけは確かだと思います。
---------------------------------------
大事な飯のタネ・・・くらいしか思いつかない(笑)検索エンジン対策のお陰で暴発的に独立したものの、
なんとか喰っていけてる気がしますね。
逆に塗炭の苦しみを味合わされたのも検索エンジン対策ですけど。
順位が回復しない時は、イライラしますけど、それは検索エンジンに依存しすぎた事業展開方法が悪かった、ということなんですけどね・・・。
e-searachさんみたいにSEOは早いとこ、趣味にしたいです(笑)実験やってる方が面白いっす。
今回は誰かわからないように、吠えておきます、ワンっワンっ!
---------------------------------------
SEOとは心の鍛錬である。 by 天照
---------------------------------------
SEOとは忍耐です(笑)
---------------------------------------
ネットでいろんな情報を検索するのがすきで、仕事でも検索エンジンは毎日使っていますが、
SEOという言葉はブログを通じて知りました。ツイッターではSEOの仕事している方をフォローしています。
SEOに詳しくない私にとってSEOは業界の情報を分かっている、
ネットでの案内者的な存在です。おかげさまでいろいろのことを経験と勉強をさせていただき感謝いたします。
---------------------------------------

まとめ

みなさん色々な思い入れがあったり、なかったりしますね。
コメントの中にもあるように、僕もSEOを通じて多くの方と親しくさせて頂いております。
趣味でといいますか、儲けたいという不純な動機ではじめたアフィリエイトと検索エンジンの関係から
SEOという物を知り、いろいろ試行錯誤してきました。

なぜ儲けたいという考えがあったかといいますと、お恥ずかしい話「借金」があったんですよね。
それもいわゆる消費者金融ってやつにです。
一番多いときは100万超えてましたかね。

いや〜若気の至りです。。
てことで必死こいてアフィリなりSEOなりを学んで、今でいうところのゴミコンテンツとでもいいましょうか。
そんなコンテンツを吐き出していたときもあったと思います。
自己満足型SEOの典型ですねw
SEOがテクニックで完結して、上位表示されればいいという考えは当時ありました。
そういったおバカな経験もしつつ、自分が間違っているという事に気付く事が出来たのは幸いです。

借金はおかげさまで完済しましたし、夢のマイホームも購入する事が出来ました。
それもこれも全部SEOのおかげだと思っています。
僕にとってのSEOは、「人生をかえるきっかけをくれた物」としておきます。
まとめじゃなくて僕の物語なってしまいましたがお許しください。

今回もアンケートにご協力して下さった皆様には感謝しております。
ありがとうございました!


トップレベルドメインの違いでSEOに有利不利があると思いますか?のアンケート結果

トップレベルドメインの違いでSEOに有利不利があると思いますか?のアンケート結果

comやjpを初めとしたトップレベルドメインの違いによってSEOの有利不利(順位に影響が出る)が発生するかどうかという内容です。

投票結果

アンケート結果

頂いたコメント

興味深い部分は赤色です。

---------------------------------------
国別のTLD以外の汎用的なドメイン(.com/.biz等)であれば、不利はないとは思います。日本対象のWebサイトであば、.cn等は不自然。
一般論で恐縮です。@dtakanashi
---------------------------------------
確率的にいえるのは、Googleは同じドメイン名でサイトを作ってみても「com」が有利といえます。もちろん「net」「jp」「biz」も上にいくことはありますが、「com」が上に行く確率が高いと思います。それに対してBingは、以前のYahooと同じように地域性にアドバンスを多少与えています。「com」「net」「biz」はIPで地域を測定していて、「jp」は無条件に日本の地域性を与えています。
---------------------------------------
.infoなどをビッグKW上位サイトで見た記憶があまりないため。
---------------------------------------
自分がよく調べる検索ワードでは、TOP10のサイトのドメインに偏りがみられないからです。
正確に調べたことはないので感覚です。すません。
---------------------------------------
あるのかもしれないけど、体感した事はありません。
トップレベルドメイン云々を気にするくらいなら、少しでもマシなコンテンツを作ったほうがいいかなーと思います。
---------------------------------------
マイナス要素はないにしても、取得に制限がある「co.jp」と、特に制限がない「.com」では、信頼性というか信憑性というか、その辺りでの差分は少なからずあると思います。
---------------------------------------
多少あるような感じはします。
orgなどは主に非営利団体に対して.orgが割り当てられることがあるように、特定の国を示すドメイン以外をしようする際は決まりはないもののcom、netなどカテゴリ、主旨を関連ずける傾向が全くないというわけでもないのでそう感じます。
例外もたくさんあるので上がればそれが結果だということになってはしまいますが、SEOを担当していて気にしてしまうのは有利不利を気にしてるからだと自分では思います。
---------------------------------------
以前orgがいいという話がありましたが、その情報を掴んでから見直してみると、orgのサイト全てではないですが、比較的高い順位にいる事が多い事に気が付いたのを覚えています。ただ、それが施策によるものなのか、たまたまなのかは特定できてはいないです。個人的には、TLD毎のキャラクターがあり、それが多少SEOに影響する事はあり得ると思います。
---------------------------------------
企業のサイトなどでトップレベルを分けているが影響がない。小規模サイトではサテライトで使っているのでコンテンツが違うから何とも言えない。
---------------------------------------
弊社のサービスでは関係なく順位があがってるからです
---------------------------------------
google.co.jpとgoogle.comで検索結果が違うとき
jpドメインだからgoogle.comでランクが低いのかなぁと
思うときがあります。
逆にgoogle.co.jpだから高いのかもしれないです・・・
ドメインによって国別にローカライズした検索結果をだしてる?
@Local seo

---------------------------------------
いわゆるgoドメインなどは力があるのは感じますが検証が多く出来ているわけではないので、偶然かもしれません。
基本はないと思いたいですね。
実際にドメインに関わらず上がるものは上がっていますので。
ただ、ドメインによる信頼度はユーザーによって変わると思いますので、SEOの有利不利以上にそちらの方が意識するべき点かなとも思います。
---------------------------------------
う、記事にしようと思っていたのですが(笑)
スタート時点の強弱はあるかもしれませんけど、それは後の施策で対応可能な範囲でしかないと思います。
でないと、おかしいですね。ドメインが.infoだからってコンテンツやリンクが豊富なのに、上位にならないのは設計思想として変ですよねー。
血液型は、ガタガタで・・・。
---------------------------------------
トップレベルドメインによる違いを感じたことはないですね。
実体験がないです。
---------------------------------------
infoやbizが不利という話は良く聞くが全く影響を感じたことが無い。comが良いと言う話同様に、利用者数によって上位表示される数が変わってくるので、上位表示されているドメインで判断しても何の意味も無い。
そんな事よりコンテンツと被リンクなので、好きなTLDを選べば良いと思う。
---------------------------------------
中古ドメインだったらスパム判定受けてるドメインだったら・・アウト。
---------------------------------------
ないと思う。
いろいろなドメインでSEO対策しているし、サイトの構築もやっているので。なんとなくですが。
権威のありそうなドメインや法人や学校などが優遇されるのであれば、Googleの考え方と矛盾しているのでは。
---------------------------------------
今は上位表示してないが、以前日本語ドメインをもろにキーワードにしたら、 googleでもれなく独占1位だった思い出が消えない。
今は評価的に低いだろうが、有利性は残ってると思う。
---------------------------------------

まとめ

今回はサブアンケートとして血液型も入れさせて頂きました。
約7名の方が「身も心もガタガタ」という事で、休んで頂きたい所です。
SEO関係者さんてA型って多いんですね。

さて、TLD(トップレベルドメイン)の違いで有利不利があるという噂を耳にした事がある方もいると思います。
僕もその中の一人だったのですが、今回のアンケートでは予想に反して「あると思う。」と回答して頂いた方が多かったです。
予想では、そんなの関係ないという意見ばかりだと思っていました。

実験した事がある人はたぶん少ないでしょうから、「感覚」で答えて頂いてると思いますが
(感覚ではなさそうなコメントもありますね)
確かに、僕の感覚でいうとCOMやJPをビックワードでは良く見ます。
単順に母数が多いからかもしれませんけどね。
アンケートの投票結果だけでいえば、「違いがありそう」な気もします。
個人的にはコメントにも有ります様にトップレベルドメインの違いは、気にするレベルの事ではないと思います。
良いコンテンツと良質な被リンクが重要というのは間違いないですからね。
ただ、その違いで2位だったとしたら悔しいかもしれませんねw(冗談です)

VALID SEOさんが関連記事を書いてくれるそうですので期待しましょう。

今回も沢山の回答ありがとうございました!


レンタルサーバーに関するアンケート結果

レンタルサーバーに関するアンケート結果

第10回目と節目のアンケートは、「あなたが使用しているレンタルサーバーを教えて下さい」です。

今回のアンケートは統計はなしで、コメントのみ頂きました。

頂いたコメント

--------------------------------------
自社のサーバーから国内外のレンタル等色々です。
---------------------------------------
さくらサーバー:とても使いやすいです。トラブルもありません。
ロリポップ:サブドメインを使ってます。
忍者:以前はメンテナンスがお昼までかかってイライラしましたが、
最近はそのようなことも無く普通に使えてます。
独自ドメインに引っ越したい気もしますが今のところ有料サービスで問題ないのでとどまってます。
若葉サーバー:サテライト用にIPアドレス分散できるので使ってます。
---------------------------------------
さくらインターネット
---------------------------------------
xrea
ロリポ
ヘテムル
80code
お名前
● 小遣い減らしてでもサーバーとドメインを取得せよ!
  と教えられたからです^^
---------------------------------------
サクラです。
wordpress情報サイトで紹介されていたので・・・
---------------------------------------
ろりぽっぷ
SQLがくそ重い
---------------------------------------
ロリポップ。
なんといっても価格が安い。安定している。管理画面もわかりやすい。
ずっと使っていますが、品質も安定していると思う。
それと、質問を投げたときの対応も誠実。
等の理由です。
同じ理由でヘテムルもよく使います。
---------------------------------------
エックスサーバーとヘテムル。当時マルチドメイン無制限のサーバーがエックスサーバーだけだったから。
ヘテムルはコールドフュージョンを使うためにと契約したのですが、まだPHPを利用しています。
どちらも特に不満もなく満足しておりまする。早く1日1万アクセスに到達し追い出されたいですノ
---------------------------------------
メイン:さくら(スタンダード)
快調です。価格の割にはサポートも機能も充実しています。
ただ、データベースがひとつと言う所だけが、ちょっと...。
とりま:Server Queen
データベースが複数(5個)使えるので、試していますが、SFTP転送にて、FileZillaが旧バージョンしか使えないのはかなりストレス。
---------------------------------------
エックスサーバーをメインに利用しています。サーバーが落ちることもなく、快適に利用できております。
自動インストールでMTやWPが簡単に設置できるのも大きな魅力です。
他のサーバーに比べてサポートのレスポンスが早いというのも大きなメリットだと感じております。
キャッチオール未対応なので、OPENPNEの機能をフルで使えないのがちょっとザンネンかな。
---------------------------------------
[ロリポップ]
同社のチカッパを使っていたが、運営側がサービスの切り替えを行う予定のようだったので、
優待プランにて先行して切り替え。
ログが扱いづらい。
---------------------------------------
sakuraとablenetです。
本気サイトはablenetを使うことが多いですね。
---------------------------------------
さくら、CORE、99Yen、ミニム、XServer、ヘテムル、クローバー、ExpressWeb、ロリポ・チカッパ、お名前。
使っている理由は、IP分散のため(笑)自分は気にしてないんですが、お客さんは気にする人も居るので・・・。
一番気に入ってるのがヘテムルで、最悪なのがExpressWebですね。
最悪な理由はWindows系なので、IISの設定を覚えないといけないからです。
.htaccessじゃなくて、webconfigうんちゃら、だったかなぁ?時間も迫っていたので使い方の習得は放置したままです。
ヘテムルは、SSHも使えるし、DBが別サーバーなので、大量ドメインで使う場合は、DBの負荷分散もある程度できるので表示がキモチ早くていいですね。
COREでは、同居人が高負荷な方がいると表示も遅くて辛いです。
移設には新規アカウント取得なんで金かかるし・・・、COREの申込み時には負荷状況を見てサーバー選択しないといかんなーと勉強になりました。
---------------------------------------
XREA:障害が多いです
Xサーバー:安定しています。機能も充実
さくらサーバー(標準プラン):安定しています。
GMO:期間が浅いのでノーコメント
---------------------------------------
80code
海外ホスティングになります。
アダルトサイトを運営しているので、海外がマストでした。
このサーバーなら日本語でのサポートも受けられるので選んでいます。
また、SQLが無制限、ドメインも無制限で480円〜と安いので、その点でもメリットを感じています。
使用感としては、大量のファイルをアップロードしているとき、国内サーバーと比較して、もっさりした感じはありますが、特に”だめだこりゃ”レベルではないので何となく納得して利用しています。
togawa
---------------------------------------
エックスサーバー、エイブルネット、さくら、ロリポを使っています。エックスサーバーはコストパフォーマンスが高く、現在一本化するか検討中。
---------------------------------------
メインはさくらインターネットです。他は割愛します。
個人的にはかなり使いやすいと思っています。商用でもアフィリエイトでも、何でもOK。ブログも複数作成できるので、使い勝手が良いです。
ただ、ブログをカスタマイズしすぎると、元々ついている便利な機能が利用できなくなるケースもあるため、カスタマイズをする方は注意が必要です。
サーバも価格の割に比較的安定しているのに加え、経験上はサポートの返事も速いので気に入っています。
---------------------------------------
CPI
ずっと前から使っていて、移転が面倒なのでそのまま・・・。
coreserver
テスト用に使用。DBがたくさんのがいいだけ。つながらないし、safeモードが邪魔すぎる。
その他クライアントが使っているもの
isle
ユーザー関連が面倒すぎて困る。メルアド発行で手間。
大塚商会やプロバイダのサーバ
スペックがしょぼすぎてどうにもなりません・・・。DBなしとかMTしか入らないとか.htaccess使えないとか・・・。
WADAX
機能的にすごいところはないけど、電話対応が遅くまでやっているのがありがたい。あとは社長が愛嬌ありすぎw
---------------------------------------

以上が頂いたアンケート結果です。

まとめ

全体的にさくらのレンタルサーバーは良い評価を受けてる印象ですね。
それとロリポップヘテムルエックスサーバーも人気が高そうです。

個人的には安いという理由だけで選んだロリポップをずっと使っているのですけど、
今までに感じた不都合といいますか、不具合はYahooがYST時代にクローラーを弾いちゃった事件だけですかね。
あとは可もなく不可もなくという感じです。
ワードプレスも簡単インストールがありますし、CGI・PHPその他ほとんど使える印象です。
個人で使う分には申し分ないと思っていますけど、

レンタルサーバーを移転したら検索エンジンのクロールが向上

この記事をみたらエックスサーバーに魅力を感じますねw

最終的にはは規模や用途、予算でかなり変ってくると思いますけど、
個人レベルで使うという前提でいえば、

さくら
ロリポップ
エックスサーバー

この辺が無難なんでしょうかね。

上記3サーバーでSEOに強そう(安定していそう)なのは、さくらとエックスサーバーという感じでしょうかね。

僕も検討してみたいと思います。

今回も沢山のアンケートのご協力ありがとうございました!


Googleのペナルティに関するアンケート結果

JUGEMテーマ:SEO


Googleのペナルティに関するアンケート結果

Googleペナルティに関するアンケート結果

頂いたコメント

--------------------------------------
対策している検索エンジンの特性上、アルゴリズムの変動が激しい為、
ペナルティを受けないようにかなり気をつけております。
既に過去の施策で、クライアントサイトのリンクがサテライトのサイドバー等の全頁共通部分に
掲載されている場合でも全て記事リンクに差し替えたりと、アルゴリズムの変動によってお客様のサイトが
ペナルティを受けないよう気を使っております。
ただ、それでもペナルティを受けたと思われるような掲載順位の変動があり、
その都度対処し、ウェブマスターツールに再申請を行うようにしております。
私のペナルティを受けた時の対処法は下記の通りです。
1.慌てない・・・慌てても仕方ないので、冷静に分析。
2.ウェブマスターツールを確認・・・警告が掲載されていれば、ラッキーですね。
3.様子を見る・・・一時的な変動の可能性もあるので、1週間ほど様子を見る。(分析は行いつつ)
4.内部の見直し・・・ウェブマスターツールに記載があれば、そこを修正、ECサイトのカテゴリページの重複コンテンツに対して最近厳しい傾向にあるように思えます。
5.外部リンクの見直し・・・アンカーテキストの分散状況の確認や、悪い隣人にリンクされていないか等のチェック。
それでは、皆様の武勇伝を楽しみにしております。へっくし!
---------------------------------------
サイト内に地域名だけを変えたページを大量に作成。
さらにテーマやテキストを若干変えつつも、内容はほぼ一緒で5つ複製サイトを作成。
結果は、Googleには嫌われて順位が下がりっぱなし。浮き沈みも無し。現在も観察中。
同じように、違う内容で地域サイトを同ドメイン内で展開したサイトつくり、インデックスさせたが、
一瞬上昇し、一気に下降。それから6カ月間、バックリンクをつけようが何をしようが、SERPsに現れず。
最近、そのサイトの地域名ページを1400近く削除した所、Topページが16位まで上昇。
内容の薄い重複したコンテンツページがあるとマイナス評価を受ける反面、
対処すればGoogleは再評価してくれる事を確認。
---------------------------------------
某SEO会社の部長さんはペナルティーをほとんど受けたことが無いって答えているような気配を感じていますw
私はインデックス削除された経験はありませんが、お客様が勝手に隠しテキストを盛りこんで
インデックス削除されたのを見た事があります。
ウェブマスターツールで再申請したら1週間弱で元に戻った事もありますが、4週間かかった場合もありました。
悪さの度合いによるようですね。
-50とか-100とか-300とかはペナルティーと言えばペナルティーだし、
違うといえばそうなのかなーって感じで少し曖昧な表現にしておく人が、ゲフンゲフン。
---------------------------------------
ペナルティ受けました。
海外ブログへのコメントスパム、キーワードサラダ、システム的な相互リンク、newsingスパム、
Yahoo!ブックマークスパム、Twitterスパム、FaceBookファンページスパム、などなど。
結局ばれるので、解除する際大変だとの印象です。
外せば戻りました。諸々で消されたアカウントは多分大分多いほうだと思いますw
---------------------------------------
すんません、ぶっちゃけGoogleだとミラーサイトで数日間くらい吹っ飛んだとかくらいで、
あんま充実したペナルティ経験ないんです汗 なので今回は聞き役ですね。お力になれず申し訳ないっす。
---------------------------------------
ペナルティとおぼしきものはないです。
yahooの時はありました…。
---------------------------------------
面白そうなのでお答えします。
無料携帯サイトを100作成して顧客に配布、顧客側でツールにて大量サイト作成、1件を除いて削除です。
---------------------------------------
特定キーワードの量、位置の修正で復活。
---------------------------------------
同一アンカーテキストのリンクを大量につけたら順位が下がりました。削除したら戻ってます。
戻りきってない分もありますけど、グーグルは外部リンクに関するペナルティはキツイ気がします。
内部のペナルティと思われるものは受けたことないですね。今回も誰かわからないように、吠えておくだワン!
---------------------------------------
期限切れドメインのみで相互リンクのネットワークを組んだことによって一気に削除されました。
リンク構造含めかなり問題のあった自作自演でしたが、特定キーワードによるランキングの独占や、
急激なランキング上昇が発覚の原因と思われます。
修正後、解除申請は行いましたが、一定期間後も変化が見られなかったため、諦めました。
--------------------------------------
どっちもありました。
解除されたこともあり、されなかたこともあり。
されたと思ったら、またなったり。
人生いろいろですね。
---------------------------------------

まとめとか

今回も参考になるコメントを頂けました。ありがとうございます!

Googleのペナルティは実に種類が多く、ドメイン全体に与える物からページ単位で与える物まであるかと思います。

最近の事例で僕が体験したペナルティをご紹介します。

・ドメイン年齢9ヶ月
・HTMLサイト(手打ち)
・下層にWPのブログ設置(更新はそこそこしてあり、テーマに沿った内容)
・下層ブログを抜いた総コンテンツページ数6
・相互リンクと自演リンクによる外部対策でSEOを行なってどこまでいけるか実験的なサイトです。

このサイトのTOPページで狙っているキーワードで最初にペナルティらしき物になりまして
現在50位前後で停滞しております。(これは現在対応中)

それとは別にコンテンツページで急激に落ちた物がありました。
TOP10内上位に二ヶ月ほどいた物が圏外へ
ペナルティ発動の原因と思われる内容を修正して一ヶ月ほどで50位前後に顔をだしました。
それから2週間ほど経過した時点で1位になってTOP10内に復帰しました。

ペナルティ解除の経緯

このコンテンツページはとある商品を紹介する様な形のページです。(アフィリリンク有り)
受けてるリンクは自作のサテライトブログからのリンク(記事中で関連性有り)です。
この自作リンクを少々早めに複数付けました。(これが恐らく引き金)
ペナルティ発動後にこのリンクを削除する方法ではなく。
アンカーテキストの内容がキーワードリンクでしたので
URLに変更したりなにか文章を追加したりしました。

その後サイト全体のコンテンツの見直しと新しいコンテンツページの追加。
ペナルティを受けたページのコンテンツは、さらに深く付言した内容に改善し
他のサイトでは付言していないような内容を作りました。(事実に基づいて)

以上の結果1位で復活という形になりました。
ちなみにウェブマスターツールからの再申請も行なった結果です。
(人的なペナじゃないので関係ないのは分かっていたのですが実験的に送ったら返事は素っ気ないテンプレでしたw)

ペナルティ発動の原因としては、このコンテンツでは受けるべきリンクではなかったという事だと思います。
短期的にリンクを集中させたものの、リンク数は10本もないくらいです。
やはりコンテンツとリンクの関連性によって何らかのペナルティ発動シグナルに引っ掛かったといえます。
コンテンツが薄くページ年齢が若いのに
関連性のある強いリンクが複数集まるとちょっと怪しいと思われるんでしょうかね。

以上最近僕が体験したペナルティ事例でした。

今回のアンケートにご協力して下さった皆様ありがとうございました!


SEO対策で一番重要な事は何ですか?のアンケート結果

JUGEMテーマ:SEO


SEO対策で一番重要な事は何ですか?のアンケート結果

SEO対策で一番重要な事は何ですか?のアンケート結果

頂いたコメント

僕が気になった、あるいは興味を引いた部分は色付けしてあります。

---------------------------------------
キーワード選定を抜きにコンテンツの充実や意図的なリンクを増やしても有効なトラフィックが得られない。
---------------------------------------
これからはコレにつきる
---------------------------------------
狙うより、自然と上に出てくるサイトは強いです。
---------------------------------------
関係者と目的、目標を握り合うことが大切だと思います。対策は手段になるので、
目的、目標さえ握りあえていれば、おのずと是々非々で優先順位を含めて決められると思います。
---------------------------------------
根性と運とtiming feeling happening!
---------------------------------------
そもそも、「SEO」と言うと、検索エンジンで特定のキーワードで上位表示すること!
という人がほとんどでしょうけど、それは違うと思います。
---------------------------------------
コンテンツが充実していればアルゴリズムの変動にぶれないサイトになる。
また、ナチュラルリンクを得る機会も多くなるので自然とSEO対策になる。
---------------------------------------
SEOにおいては、コンテンツの充実や質の良いリンクを貼る事は確かに大切ですが、
それらはあくまでも手段に過ぎません。
大切、という面で考えるのならば、一番は「検索エンジンを理解する事」に尽きます。
実際には全てを理解出来るわけないのですが、あくまで大前提という事で。
Googleという会社、検索エンジンがどういう方向へ動こうとしているのかを考えれば、
自ずと施策内容も決まってきます。コンテンツの充実やユーザビリティもキーワードやサイト内容によって
変化するので、そのどれもが常に「一番」ではいられないので、
今回は抽象的ですが「検索エンジンアルゴリズムへの理解」という事で締めさせて頂きます。
ここ抜いちゃうと、リンク屋さんとかになってしまいますしね。
---------------------------------------
本当はコンテンツの充実といいたいところだけど、
やっぱり基本は「検索エンジンスパムをしない」かな…と。これが出来てないと全部台なしだと思います。
---------------------------------------
WEB制作の一環で内部施策や業者の選定等おこなっています。
大枚はたいて早急に露出したがるお客さんにコンテンツの重要さを解って欲しい時は、
ラーメン屋さんに例えて説明しています。
駅前(上位表示)にお店(サイト)を出せば最初はお客さんが入るかも知れません。
ですが「あそこのラーメン(コンテンツ)はマズイ」と覚えられてしまうと
二度とお客さんは来なくなってしまいます。
露出はちゃんと美味しいラーメンを出せるようになってからの方が良いですよ。みたいな感じです。
割と納得して頂けることが多いです。
---------------------------------------
根性!
---------------------------------------
現状のアルゴリズムを見る限り、良質なコンテンツを作成して検索エンジンに
価値のあるサイトだと思わせないとなかなか厳しいと思う。
---------------------------------------
どれも重要な項目で優柔不断な私には選びにくいです。
既にコンテンツが充実しているサイトもあれば、リンクはたくさんついていてもコンテンツが
不十分なサイトもあります。お客様のサイト状況によってSEO会社が行う(提案する)重要な施策は変わるので、
何が一番重要かはあまり決められないです。
強いて言うならSEO会社のSEO対策で一番重要な事は顧客満足度を高められるサービスではないかと思います。
ケースバイケースで理想と現実は違ったりしますけどね。
---------------------------------------
今回の選択肢としては、コンテンツの充実が最も重要だと思います。
また、コンテンツと一言で言っても分類すると、下記の2つに分類されるのではないかと考えています。
?アクションに繋がるコアとなるコンテンツ
商品の説明や、価格、オファー等のユーザーがサイト内で意思決定、アクションを行う根拠となるコアコンテンツ。
?お役立ちコンテンツ
ブログページ等に掲載される、お役立ち情報としての役割を持ったサブコンテンツ。
ユニークな内容であれば、被リンクも獲得する事が可能。
それぞれに特徴がありますが、前者が後者よりも、7:3くらいの割合で重要かと考えています。
前者は、SEOでニーズがある程度顕在化している見込み度の高いユーザーを獲得する為に
重要なコンテンツとなります。後者は、より幅広く、ニーズが顕在化していないユーザーや、
そのうち客も含め獲得する事が可能です。
商品ページのテンプレートの最適化や、ブログソフトの導入等、
コンテンツを掲載するインフラ作りを行う事でそれぞれのコンテンツを活かす事が可能です。へっくし。
---------------------------------------
企画力。たぶん、これがすべてかなと。
リンク受けるコンテンツを生み出すには、企画やアイデアが必要。リンクの事ばかり調べてる業者が多すぎですね。
特に最近のTwitter上でのSEOは、リンクのことを書いたら、
身内で褒めてRTしあいましょう。な雰囲気が大きいですし。
そういう人ほど、ブログではコンテンツが大事。とか言いながら、
こういう力は圧倒的に低いというか無いに等しい気がします。
みんなが絶賛してるTwitterで有名な人とかにも相談したけど、しょぼすぎて話になりませんでした。。。
あとはWEB力・IT力ですかね。
(企画力とどっちをトップにするか迷いましたが)
SEOは内部施策とか色々せんとあかんのに、業者はHTMLの事があまりわからない、
cssもあまり詳しくないとか多すぎますね。
せめて、HTMLやCSSは当たり前だし、コンサルと名乗るくらいなら、phpやmovabletype、wordpress、
ほかのスクリプト各種くらい基本は知っておいて欲しい。
これjqueryでやって大丈夫ですか?って聞いて、jqueryって何ですか?と返ってくるSEOの人たちは、
『私はリンク専門業者です。』と名乗ってSEOコンサルという肩書きを一切はずして欲しいくらい。
あとコンサルというくらいなら、大手ショッピングカートくらいは知っておいて欲しいですね。というか、
最近のTwitter上でのSEOの人たちがくだらなさすぎたので愚痴ってしまいました。。。
---------------------------------------
良質なコンテンツが無ければ最終的な利益に貢献しないと思います。
---------------------------------------
本当の目的で言えば、商売を永続するための安定したアクセス数を確保するのが目的だと思っています。
例え1位を獲得したとしても、検索エンジンのアルゴリズムの変動で影響を受けて急降下し、
アクセス数が急減するなどの事態は好ましくないものです。
そういう意味でも、常に確実なアクセスを生み出すSEOこそが必要なのではないでしょうか?と思っています。
同じ理由で、万が一順位が多少下がってもコンバージョン数を確保できるようなコンテンツの充実も
並行してやるのが重要だと思っています。
---------------------------------------
単なる上げ易いキーワードとかそういうのではなくて、
購入してくれる人達を掴むためのキーワード選定ですかねぇ?
SEO対策って戦術であって戦略じゃないので、「ホームページで新規顧客を獲得する」という目標の下、
集客の仕組み作りのを考える中で落とし込んだキーワード選定でしょうかねぇ?
どういう人達を集めるために、どういうキーワードで上位表示させるか?を考えてサイトを作るタイプですので、
一番大事なのは、キーワード選定かなー?と思います。
戦略を遂行するためのSEO対策、じゃなくて、戦術としての「SEO対策」だけに絞ると、
沢山のリンク、かなぁ?質より量で、良いリンクもそんなに良くないリンクも適材適所で
得られればいいかなと思いますわん!
誰かわからないようにするために吼えてみました。)←分かりますよw
---------------------------------------
ちょっと質問の意図と違うかもしれませんが、重要だと思うのは「出来る限り検索順位を安定させること」。
順位が乱高下しているとアクセスが安定せずに売上の目標などを立てずらい。
---------------------------------------
元SEO業者としてはここにこだわっていきたいです。
togawa
---------------------------------------
「コンテンツの充実」て回答がめっちゃ多そうですね笑。
自然とか天然とか人口とかは別として普通ならリンクはそのあとからついてくるもんですからね。
ただ本音をいうと企業のサイトならSEOやった結果のリターンがコストを上回ることだと思います、普通に。
制作とか広告とかまで全部やらせてもらってる案件だとそもそもリンクがとかコンテンツがとかいう話は皆無です。順位もほぼ話題にならず勝手に裏でサクッとやるだけです。そういう案件では利益取れるかどうかですねぇ。
---------------------------------------
コンテンツの充実とSMOでなんとかなっちゃってます。ただ、工数がかかるのが欠点ですね。
あと協力的ではないお客さんに限っては自演でアンカーテキストを分散させた沢山のリンクと
少数ではありますが質の良いリンクでなんとかしてます。
---------------------------------------
一番の基本はキーワードかな。とにもかくにも検索エンジンに拾ってもらわないとはじまらないですから。
キーワードを基に、それに沿ったコンテンツであり、ユーザビリティを考えていくことが
基本中の基本かと思います。キーワード、というよりも、サイトテーマ、と言った方が正しいかもしれません。
---------------------------------------

以上です。

まとめられないw

アンケート結果としてはやはり「コンテンツの充実」が一番多かったですね。
今回のアンケートは内容が抽象的だったので、多くのコメントでフォローして頂けたみたいで感謝しております。
その他が多いのも納得ですよね。

SEO対策で一番需要な事って、人それぞれの考え方や求められている内容で変るのも当然かと思います。
頂いたコメントはどれも納得出来る物ばかりですし、
何が一番重要って事はなくて、すべてが重要ともいえるかと思います。
様々なご意見が皆さんに参考になると思いますし、SEO対策ってなんだろうという部分を
今一度考えさせられる内容でした。

ちなみに僕が一番重要視しているのは、「楽しむ事」です。
個人でやってる人間だからいえる言葉ですけど、楽しくないと続きませんからね。。。

アンケートにご協力頂いた皆様にはいつも感謝しております。ありがとうございました。


| 1/2PAGES | >>

SEO対策 e-searchの公式ブログ

このブログはSEO対策 e-searchの公式ブログとなります。

様々なSEOに関する情報を公開していくと共に、自分自身の成長にも繋がる様なSEOブログにして行きたいと思っています。

お問い合わせ

SEO対策 e-searchのツイッター
ツイッター

オススメのSEO業者さん達!

最新且つ効果的なSEO対策を提供する
いまどきのSEO対策さん

お気に入りブログ

海外の最新検索エンジンマーケティング情報を配信する
海外SEO情報ブログ

SEO情報や商売・マーケティングのヒントを発信
SEMアドバイザーの揺さBrain!

昨今のSEO対策やSEM(検索エンジンマーケティング)について更新しています
天照SEOブログ

人気記事

新着エントリー

カテゴリ

アーカイブ

プロフィール

ブログ内検索

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM